ブログ
2021.5.28患者さんの声
[顎関節症 整体 西宮市 介護士 30代 男性] 3~4回の通院でアゴの痛みも消え、本当に驚きました!
職業柄、テレビに出てるタレントさんやアナウンサーさんのゆがみって結構気になってしまいます。
ひどい人では身体ごと左右に傾いていたりしますが、パッと見て一番気になるのは「顔のゆがみ」です。
顔のゆがみと表現しましたが、目のついている位置が左右で違うなんてことはあまりないですよね?
じゃあ、何が気になるのか?と言えば、「アゴのゆがみ」に尽きると思います。
アゴのゆがみは、やがて「顎関節症」へと繋がってしまいます。
『カイロプラクティック・ステーション ありがとう』の作本です。
しかし!!そんな顎関節症・・・顔や顎のゆがみを改善させれば良いって思ってませんか?
実は、顎関節症を改善させるには、身体全体のゆがみも改善させないといけません!!
今日はそんな顎関節症を改善させる為に、整体・カイロプラクティック的な考え方や注意ポイントをお伝えしていきたいと思います。
[顎関節症 整体 西宮市 介護士 30代 男性] 施術方法を詳しく丁寧に説明して下さったので、安心して治療してもらう事ができました。
あごの痛みが急にひどくなり困っていたところ、ネットで検索しました。
とても分かりやすいホームページで施術の様子を動画で配信していたので、安心して来院しました。
先生は施術方法を詳しく丁寧に説明して下さったので、安心して治療してもらう事ができました。先生が「これから一緒に頑張って治していきましょう!」とおっしゃった言葉が新鮮で、先生への信頼する気持ちが湧きました。
3~4回の通院でアゴの痛みも消えました。これには本当に驚きました。
しかも、ギックリ腰をしていた腰痛と、片頭痛持ちで頭痛に悩まされていた症状が治ってしまいました。
「首の骨のゆがみを整えるだけで、こんなに楽になるんだなぁ」と、自分でも本当にビックリしてしまいました。
これからも月1回体のメンテナンスにお伺いしましので、よろしくお願いします。
渡辺章男様 30代 西宮市 男性 介護士
あなたは大丈夫?顎関節症チェック!!
・大きく口が開かない!
・口を開ける時に痛む!
・口を開ける時に「ゴリッ」と音がする!
・口の中をよく噛んでしまう!
・顔の輪郭が左右で違う!
・歯医者さんで「顎関節症ですね~」って言われちゃった!
最後はちょっとおまけ感がありますけど・・・
でも、こういう症状が気になるなら、一度顎関節も含めて、整体やカイロプラクティックで身体のゆがみのチェックをしなければいけません!!
なんで顎関節症で身体のゆがみを整体やカイロプラクティックでチェックしなきゃいけないの??
顎関節症の原因は3つあります。
1つ目は、片噛みなどによる左右の筋肉のバランスの悪さから来るアゴのゆがみです。
人間は1日に2,000回もアゴを使います。
そのため片方で物を噛むクセがあると、すぐにアゴがゆがんでしまいます。
また歯ぎしりや食いしばりも実は左右均等に行っているのではなく、やりやすい側があったりするので、顎関節症の原因になってしまいます。
2つ目は、首の骨のゆがみです。
人間の上アゴは頭の骨のため、ほとんど動いていません。下アゴを主に使っています。
顎関節は耳の前にありますが、動きの軸は首の骨(頚椎2番)にあります。よって首がゆがむとアゴがゆがみます。
3つ目は、骨盤のゆがみです。
イメージしにくいかもしれませんが、骨盤の関節と顎関節はつながっています。
よって骨盤がゆがむとアゴもゆがみます。
このように顎関節症をきっちり改善させるためには、首のゆがみを始めとする身体全体のゆがみを改善させないといけないという事です!
そのため、顎関節だけを施術していても顎関節症が改善されることはありません!!
顎関節症を改善させるために気を付けていただきたいこと!
①片方で噛むクセ!
人間は1日に2,000回はアゴを使いますので、物を食べる時に片方ばかりを使うとすぐにアゴはゆがんでしまいます。
当院で指導する時も、反対で噛むとすぐに反対にゆがんでしまうので、両方で噛む意識をして下さいね!と、お伝えしています。
②片肘を付いたり、肘枕で寝ない!
顎関節は、頭の骨の一部です。
頭の骨をゆがませること=顎関節もゆがませてしまいます。
片肘や肘枕は頭を傾けさせてしまうので、注意してくださいネ!
③足を組んだり、横座りをしない!(交互ならOK)
イメージしにくいかもしれませんが、骨盤の関節と顎関節は連動しています。
つまり、顎関節のゆがみは骨盤のゆがみを作り、骨盤のゆがみは顎関節のゆがみを作ってしまいます。
そのため骨盤のゆがみに直結してしまうことは控えた方がGOODです。
④うつぶせ寝はしない!
うつぶせで寝ると必ず顔を左右どちらかに向けなければいけません。
この時間が長時間続くと、首の骨をゆがませてしまいます。
首の骨はアゴの軸になるため首がゆがむとアゴがゆがみ、顎関節症の原因になってしまいます。
顎関節症を改善させるために整体やカイロプラクティックで身体のゆがみを調整するだけで良いのか?
頭の骨を支えるのは、後ろは首の骨で前は「歯」です。
歯の噛み合わせの問題でも顎関節症は生まれてきます。歯の矯正は歯医者さんの仕事になり、そこは整体やカイロプラクティックで解決できる問題ではありません。
ただし、上記のように顎関節は、全身と密接に繋がっています。
「歯はキレイになりました。でも、背骨はもっとゆがみました。」では、何の解決にもなりません!
なので、当院ではかかりつけの歯医者さんとコンタクトを取っていただきながら、歯も身体も整えていけるように進めていきます。
顎関節症になるとこんな症状も出てきます!
・目の奥の痛み、充血。
・頭痛、偏頭痛、うつ状態。
・顔面神経痛
・喉の違和感
・耳鳴り、めまい、聴覚の低下
・首痛、肩コリ、背痛、腕や手の痛みやシビレ
・(アゴがゆがむと体は横にゆがむ為、)膝の痛み
・上下のアゴから脳に出入りする脳神経(三叉神経)が脳に最も多くの情報を伝えているため、顎関節症になると脳へ多大なストレスを与え、自律神経・免疫・ホルモンバランスの3つに必ず影響を与える!
・顎関節症になると常時、全身の筋肉が過緊張状態になる!(全身がコリ固まる)
顎関節症→首や骨盤のゆがみがある→身体全体のゆがみ→全身の筋肉が緊張する。
・顎関節症になると背骨のねじれや傾きの直接的な原因になる!
・顎関節症になると交感神経(自律神経の興奮する時に働く神経)を常時働かせている状態になる!
(交感神経緊張→白血球の顆粒球が増える→ガン体質になる!とお医者様の発表があります。)
全身の筋肉が緊張する=交感神経の緊張に繋がります。
体のストレスは自律神経に影響を与えます。詳しくはコチラ→[整体 川西市 40代 女性] 体調も良くなり、免疫力も上がったせいか、こちらに通い出して二年以上風邪は引いていません。
・顎関節症になると脳への血流を半減させてしまう!
顎関節の軸は頚椎2番になります。そのため顎関節症になる→頚椎2番がゆがむ→脳に行く血管が圧迫されるとなってしまいます。
首の骨と脳に行く血管との関係性についてはコチラ→[整体 芦屋市 40代 女性] 頭がすっきりとしてきて、顔色もみるみる良くなり、身体も気持ちもとてもリラックスできます。
・奥歯の高さを少し上げるだけで、ドーパミン・βエンドルフィンといった「幸せを感じるホルモン」がドンドン出て来て、脳全体を活性する事ができる!
[顎関節症 整体 西宮市 介護士 30代 男性] 3~4回の通院でアゴの痛みも消え、本当に驚きました!まとめ
顎関節症が身体全体的に影響を及ぼすということは、必然的に身体全体のゆがみは顎関節に影響してしまうということです。
そのため顎関節症を改善させる時は、顎関節だけを施術するのではなく、身体全体を施術する必要があります。
顎関節症と言えば、歯医者さん!!のイメージがあるかもしれませんが、整体やカイロプラクティックの施術が必要だということを知っておいて下さい。
しかし、上記しましたように、歯医者さん<整体・カイロプラクティックではありません。
歯医者さんで出来ないことは、整体・カイロプラクティックでやればイイんです!
また整体・カイロプラクティックでやれないことは、歯医者さんにお任せすればイイんです!!
絶対にカイロプラクティックで改善させることが重要ではありません。
整体・カイロプラクティック・歯医者さん・お医者さん・・・その他垣根を超えて、1人の患者さんを改善に導ければ良いんじゃないでしょうか?
顎関節症に限らないですけど、顎関節症の施術の時は、よりこういう想いが強く出ます。
顎関節症になると食事をする時に痛みや違和感が出ますので、食事が楽しめなくなります。
また顎のゆがみは、顎関節症だけじゃなく、顔のゆがみになりますから、女性からすると大問題ですよね?
顎関節症と顔のゆがみを改善させ、楽しい食事、楽しい人生を送れるように一緒にがんばりましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。